- ダウンロード商品【DL版】いりえった 政治学・応用倫理学 Vol.08|経営倫理 ”経営倫理を考える-経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について” (いりえった表紙ver) #C102¥ 800
- 物販商品(自宅から発送)いりえった 政治学・応用倫理学 Vol.08|経営倫理 ”経営倫理を考える-経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について” (いりえった表紙ver) #C102支払いから発送までの日数:7日以内¥ 800
応用倫理学(経営倫理)研究の論考です。 経営倫理史、経営倫理学の現状、コーポレート・ガバナンスやモラルハザードなど、計4トピックを検討しています。 C102で頒布したもののDL版です ※本稿は文学フリマ東京35で頒布した『経営倫理を考える』の別イラスト版となります。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 人生の大部分を占める「労働・仕事」の時間 その人の肩書きとなる「職業」 人々にとって最も身近な倫理は、 環境倫理でも生命倫理でも政治倫理でもなく、 このビジネスの倫理ではないでしょうか。 近年どの企業においても叫ばれている「エシックスの重要性」 その割に、応用倫理学の中で最も発展していない分野。 そんな「経営倫理学」という学問分野の現状を、本稿にまとめました。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 商品名:政治学・応用倫理学 Vol.08|経営倫理 ”経営倫理を考える-経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について”(いりえった表紙ver) 筆者:いりえった (M.A in Political Science / Dip. in Music, Piano) イラスト:水玉ひよこ ※三大応用倫理学シリーズ第3作 / 全3作 (2021年~2023年販売) スペック:44ページ / フルカラーPDF 内容一覧 ・いりえった 政治学・応用倫理学 Vol.08|経営倫理 "経営倫理を考える-経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について" (いりえった表紙ver) ・01_アルバムアートワーク.jpg ・02_アートワーク.jpg ・03_アートワーク.jpg ・いりえった名刺
応用倫理学(経営倫理)研究の論考です。
経営倫理史、経営倫理学の現状、コーポレート・ガバナンスやモラルハザードなど、計4トピックを検討しています。
C102で頒布したもののDL版です
※本稿は文学フリマ東京35で頒布した『経営倫理を考える』の別イラスト版となります。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
人生の大部分を占める「労働・仕事」の時間
その人の肩書きとなる「職業」
人々にとって最も身近な倫理は、
環境倫理でも生命倫理でも政治倫理でもなく、
このビジネスの倫理ではないでしょうか。
近年どの企業においても叫ばれている「エシックスの重要性」
その割に、応用倫理学の中で最も発展していない分野。
そんな「経営倫理学」という学問分野の現状を、本稿にまとめました。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
商品名:政治学・応用倫理学 Vol.08|経営倫理 ”経営倫理を考える-経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について”(いりえった表紙ver)
筆者:いりえった (M.A in Political Science / Dip. in Music, Piano)
イラスト:水玉ひよこ
※三大応用倫理学シリーズ第3作 / 全3作 (2021年~2023年販売)
スペック:44ページ / フルカラーPDF
内容一覧
・いりえった 政治学・応用倫理学 Vol.08|経営倫理 "経営倫理を考える-経営倫理史・会計監査・内部統制・企業統治について" (いりえった表紙ver)
・01_アルバムアートワーク.jpg
・02_アートワーク.jpg
・03_アートワーク.jpg
・いりえった名刺